




![紅富貴茶[べにふうき茶]予約受付中!](../img/beni-b.gif)



当サイト では、お客様が安心してネットショッピングを楽しめるよう、SSLと呼ばれるセキュリティシステムでお客様の個人情報を保護しております。
》プライバシーポリシー SSLとは?
SSL(Secure Socket Layer)は、お客様の決済に関するデータを暗号化することでお客様の個人情報の安全性を最大化することを目標とします。
つねに安全度の高いセキュリティシステムを導入し、お客様の安全なオンラインショッピングの実現に全力を尽くします。 |
|
熱中水は何かに熱中して頑張っている人達の毎日を守りたい。そんな思いから生まれた商品です。
まさに母なる海からの贈り物・・・
ミネラルバランスが人間の体液に近いとされる海洋深層水を使った、添加物をまったく含まない自然のままの熱中症予防飲料水です。 |

Dr.コトーの原作モデルとなった、薩摩川内市下甑町手打診療所 瀬戸上 健二郎先生に聞いてみました。
熱中症は体内の水分や塩分のバランスが崩れ、また体温の調節が機能しなくなるなどの原因で起こります。例えば長時間にわたって汗をかき続けることによって体温を低下させることが出来なくなり、筋肉の痙攣や意識障害を起こしたりしますが予防することが可能です。
「熱中水」はスポーツ飲料よりナトリウム量が少なく通常の水より多く含まれているので熱中症予防の水分と塩分の摂取には非常に効果的だと思います。
ただナトリウム制限がある人や高齢者における水分の過剰摂取などの注意も必要です。
農作業やスポーツ時など汗をかく前からこまめに摂取することで、熱中症で運ばれてくる人がいないように予防に気をつけて欲しいですね。
と、説明して頂きました。
症状
痛みをともなう筋肉の痙攣(こむら返りなど) 全身の痙攣
一過性のめまいや意識消失 意識障害
吐き気、嘔吐 全身の倦怠感
脱力感 喉の渇き 尿量の減少
体温上昇 発汗多量 皮膚の乾燥 |
など |
 |
「何かに熱中して頑張っている人に飲んでもらいたい」という目的から開発した商品なので、汗をよくかくお仕事・スポーツなどにお勧めです。
☆現場で働く人に
建設現場・建築現場・設備工事現場・電気工事・高温環境での現場・ガードマンなど
農業、漁業に従事する人
☆スポーツをする人に
野球・テニス・ゴルフ・ゲートボールやグランドゴルフなど
☆趣味を満喫する人に
釣り・観光・サイクリング・登山・海水浴・ガーデニングなどあらゆるシーンでご利用下さい。
※熱中症になりやすい人は、脱水症状のある人、高齢者、肥満の人、普段から運動をしていない人、暑さに慣れていない人、病気など体調の悪い人などは特に注意が必要です。
|
|

|
気温が高い、湿度が高い、風が弱い、日差しが強い、照り返しが強い、輻射熱が強い、急に暑くなった、などの環境では体から外気への熱放散が減少し、汗の蒸発も不十分となりますので熱中症になる可能性が高まります。
汗をかく前から飲む事が大切です。体重の約2%程度の水分減少で強い喉の渇きを感じます。
渇きを感じていなくても、暑い時にはこまめに摂取するのが理想的です。
|
新聞にも掲載されました。 |
 |
- 自分に必要な水分量を知っておくことが大切です。運動前と運動後の体重を計ることで、汗でどれくらいの水分が失われるかを知ることが出来ます。
- 体内の塩分濃度は0.9%(ナトリウム=約3550r/L)。汗の濃度は0.05〜0.5%(ナトリウム=200〜2000r/L)と言われています。脱水症状がひどくなると、徐々に濃度が濃くなってきます。つまり、ナトリウムやミネラルを含む水が重要です。
- ナトリウムの入っていない水だけを大量に摂取した場合に起こる、低ナトリウム血症を防ぐ為には、ナトリウム、クロール、カルシウム、マグネシウムなどの、電解質は正常な人体機能を維持する為に重要なイオンです。
- 「熱中水」は1Lの中に300mgのナトリウムが入っています。かき始めた時の体に必要なナトリウムを補給するのに適度な量のナトリウムに微量ミネラルがバランスよく入っているのが特徴です
- 適温は5℃〜15℃に冷えたもので、体を冷やす効果があり、胃を通過し易いと言われています。糖分が多いと、胃に留まる時間が長くなります。水分は主に小腸で吸収されるため、吸収しやすい水が良いと言われています。
- スポーツドリンクには糖分が多く含まれています。飲料に含まれている場合、糖分の摂取量に関して個人での調整が難しいので、糖分は水以外の糖分を含むフルーツやお菓子類で摂取したほうが望ましいのです。
- 緑茶、ウーロン茶、紅茶など、カフェインを含むものには利尿作用があるため、逆に水分を排出してしまうことがあるので注意が必要です。
|
 |
ナトリウムと聞くと塩水をイメージしますが・・・。熱中水はどのような味がするのでしょうか?熱中水を知っている人たちから聞いてみました。 |
- 冷やさずに飲んだら、少しだけ塩っ気を感じましたが、冷やしたら、とってもおいしく感じて、気持ちがすっきりするような味でした。 C.H さん
- テニス練習時に飲むと1Lはすぐに飲んでしまいます。吸収率が早いのかなと感じます。 T.K さん
- 数人の人に飲んでもらった感想ですが、多少塩分を感じる人と、全く感じない人がいました。私はあまり塩分は感じませんでした。 M.K さん
- 塩味がもっとすると思っていた。冷やしたらおいしい K.N さん
- のどにスーッと入っていきやすいし、少し味がある感じがするので、水だけの物足りなさを感じずあきない感じ。 Y.T さん
- 塩分は感じませんでした。これにレモン果汁を加えたら子供にも安心して飲ませられるのでは・・・。 (市販のものはカロリーが気になるので・・・) T.O さん
|
 |
「神籠石(こうごいし)の祈り」 |
鹿児島県薩摩川内市下甑島手打湾を望む岬の丘に、思わず目を見張るような巨石が座し、地元の島民達からは、神やどる「神籠石」としてあがめられています。
湾内を行き交う漁船の安全や島民の幸せを見守っているかのようなこの神籠石の威容を前にすると、刻まれた歳月の重さとともに、神の荘厳さと限りないやさしさを感じずにはおれません。
当社は、この神籠石に隣接しており私たち社員は、朝夕この岩に頭を垂れ毎日の安全と平穏を感謝するのです。
そして、この水をお飲みいただく方々の無事故・無災害とご健康を願い、当社工場から出荷する際は必ずこの神籠石に祈りを捧げています。
甑島の大自然が生み出した神籠石深い慈愛が海洋深層水を通じて皆様に届きますように・・・・・という願いを込めいています。 |
 |
|

20リットル箱入 |
栄養成分(1Lあたり)
エネルギー |
・・・・・・・ |
0kcal |
たんぱく質 |
・・・・・・・ |
0r |
脂質 |
・・・・・・・ |
0r |
炭水化物 |
・・・・・・・ |
0r |
ナトリウム |
・・・・・・・ |
300.0r |
カルシウム |
・・・・・・・ |
10.2r |
マグネシウム |
・・・・・・・ |
33.2r |
カリウム |
・・・・・・・ |
13.1r |
|
|